イベントスケジュール
2025.02.08 土
2025年2月8日(土)「星空観望会inむさプラ」
- 📝 文化プログラム
- サブアリーナ
- 受付終了
前回大変ご好評いただいた「ふたご座流星群観望会」に引き続き、むさプラの屋上で、星空観望会を実施します!!
国立天文台(総合研究大学院大学)の縣准教授を講師にお招きし、
星空の魅力をたっぷりご紹介しながら、むさプラの屋上で冬の星空を観察します!
NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構の星空案内サポーターさんによる望遠鏡での天体観測も体験いただけます!
むさプラの屋上で、月や金星、火星、土星、木星を天体望遠鏡で観察してみませんか?
※詳細はこちら☛20250208_星空観望会チラシ.pdf
<当日の流れ>
17:30~ 受付開始 @サブアリーナ前
18:00~ 開会式・事前説明(星空観察のポイント)@サブアリーナ
18:30~ 屋上へ移動
18:50~ 屋上での星空観察
※国立天文台の縣先生の解説を聞きながら、天体望遠鏡で星空を観察します。
20:00 観望会終了・解散
※全体解散は20:00ですが、途中でお帰りいただいても構いません。その際は、お近くのスタッフにお声がけください。
<実施概要>
▶場所 武蔵野の森総合スポーツプラザ 【受付・事前説明】サブアリーナ
【観望会】屋上
▶開催日時 2025年2月8日(土)18:00~20:00
(受付は、17:30~サブアリーナ棟1階サブアリーナにて)
※曇天・雨天等の場合は、中止となります。
中止の判断は前日の正午までに行い、公式ホームページ等でご連絡します。
▶定員/対象 ※申込みは先着順となります。
定員:100名程度
対象:どなたでもお申込みいただけます
▶参加料金 高校生以上:1,000円(税込)
小・中学生:500円(税込)
未就学児:無料
※当日受付時に現金でお支払い/中学生以下は、保護者同伴。
▶持ち物
レジャーシート、温かい飲み物、温かい服装、望遠鏡(お持ちの方はご持参可)
▶お申込み方法
インターネットでのお申込み
下記申込フォームよりご応募ください。
→定員となりましたので、受付を終了しております。
沢山のお申込みありがとうございました。
※インターネットでのご応募が難しい方は、武蔵野の森総合スポーツプラザ2階総合受付
までお声がけください。
▶講師プロフィール
お問合せ | 武蔵野の森総合スポーツプラザ 星空観望会受付係 |
---|---|
電話 | 042-488-8607(9時~20時) |
